数年前に流行語にもなった中国人訪日観光客による爆買い。現在はコロナウィルス感染症の流行により、気軽に中国から訪日できなくなったため、越境ECの利用にシフトしています。
経済産業省「令和2年度電子商取引に関する市場調査」によれば、2020年の中国の消費者が日本から購入した越境EC購入額は、1兆9499億円(同17.8%増)に達し、堅調に伸びて行くと見られています。売り上げを上げていくために、中国に目を向けることは一つの手です。
しかし、自社ECサイトを中国語に対応すればすぐに売れるという訳には行きません。国が変われば、商品へのニーズも集客方法も変わります。中国向け越境ECに進出する際には、ネットワークのある大手企業以外は自社で行うことは難しいのが現状です。
進出時だけでも中国の最新事情に詳しい越境ECサポート会社やコンサルタントに依頼することをおすすめします。今回の記事では、中国向け越境ECで成功するために必要なサポートを解説します。
法的手続きのサポート
中国は国内企業を守るため、外国製品に対する規制が厳しい国です。また法律や規制が突然変わることがあります。通関においても煩雑な手続きが多く、日本企業が単独で進出するには困難が生じます。中国越境ECに詳しい弁護士やコンサルタント、越境ECサポート会社などを利用し、法的な面をクリアします。
販売方法の構築サポート
主流は中国の越境ECモールへの出店です。しかし、規制が厳しくなっているため、これからは日本にサーバーを置く自社越境ECサイトが増えてくると見られています。詳しくは、「中国向け越境ECビジネスの立ち上げ方法とサポートについて」をご覧ください。
また、ミニプログラムがトレンドです。最大手のSNSツールWeChatで動作するものが主流で、Wechat内で動くインストール不要のアプリです。WeChatミニプログラムは、2017年にリリースされて以来、利用者が急増し、2020年には4億人を超えています。
このミニプログラムは、予約サイトや中古車取引など様々あります。ECサイト版があり、注目を集めています。
販売方法の構築サポートは、構築会社によって得意不得意があります。自社がどの方法が最適か洗い出し、複数会社にプレゼンを依頼しましょう。
マーケティングサポート
国により、売れ筋商品が異なります。中国のトレンドは頻繁に変わります。インターネットでのリサーチや現地のサポート会社による調査を通じて中国国内で何が流行しているのか、常にアンテナを張ることが売上を安定させるポイントです。
中国の消費者は、日本製品の品質やブランドを重視します。知名度が低い商品を展開するには、地道な集客活動が必要です。中国では、WeiboやWeChatなどのSNSの影響力が高く、購入行動に影響を与えます。中国語でのSNSの運用代行に特化したサポート会社への依頼を検討すると良いでしょう。
また、インフルエンサーやKOL(Key Opinion Leader)と呼ばれる人たちが紹介する商品がよく売れる傾向にあります。そのため、インフルエンサーのネットワークに強みを持っている代理店もおすすめです。
中国で主流の決済方法の導入
中国で代表的な決済方法は、モバイル端末での電子決済が約9割を占めていると言われています。Alipayアリペイ(アリペイ)とSNSのWeChatと連動する決済サービス、WeChatPay(ウィーチャットペイ)がシェアを占めています。どちらともQRコード決済方式を採用していることが特徴です。
また、銀聯というデビットカードのような決済方式や、SNSのアカウントに金融機関の口座を紐づけて引き落とすクイック支払いなどがあげられます。日本のようにクレジットカードや銀行振込、代金引換のような決済手段はあまり使われません。
物流サポート
中国の物流には、保税区モデルと直送モデルの2つがあります。
保税区モデルは、あらかじめ中国国内の保税区に商品を輸送・保管し、注文が入った後に通関手続きをとって出荷をする方法です。商品が中国国内にあるため、顧客に商品が到着するまでのリードタイムが短縮できたり、発送コストを抑えることができます。しかし、商品を倉庫に入れておかなければならないので、在庫リスクが高まります。
中規模以上の企業で安定的な販売ができる越境ECに向いています。
直送モデルとは、中国の消費者がECサイトを通じて購入するたびに、日本から商品を国際郵便を利用して、直接配送する方法です。注文毎に日本から配送するため、保税区モデルよりもリードタイムがかかります。スタートアップ企業や小規模に展開している企業に向いています。
物流体制を十分に整えることは、越境ECを成功させるために重要です。中規模以上の会社であれば、国内と海外向けにワンストップで在庫管理し、梱包・発送までしてくれる物流サポート会社を選ぶのもひとつの手段です。
まとめ
今回の記事では、中国向け越境ECで成功するために必要なサポートについて紹介しました。中国のEC市場は魅力的ですが、乗り越えなくてはならない課題も数多くあります。中国に精通した越境ECサポート会社やコンサルタントを利用し、効率的に進出しましょう。